西大台ヶ原:奈良交通フリーハイク 2006.07.15.土

経ケ峰(ワサビ谷)〜展望台〜吊り橋〜開拓跡〜ナゴヤ谷〜駐車場

前回の奈良交通フリーハイクの「櫃ケ岳」の時、次回の西大台は普通の(ツアーなどの)コースとは違うコースを歩きます。経ケ峰から歩きから、また違った様子ですよ」と教えて頂いていたので楽しみにしていた。
でも直前まで他の予定があったので、このコースは次回の8月だなあ〜と思っていた。
すると、そっちの予定がなくなってしまったので、急遽!参加する事に!

天狗さんに連絡するのを忘れてしまった!・・あぁ〜れぇ〜・・ごめんなさい〜!












8:55 近鉄・大和上市駅前。出発は9時20分くらいか?

ここまで家から3時間だ。バスで1時間半ほどだろうから、往復9時間の乗り物になる。

電車から転がり出て、さっさと受付へ!トイレはあと!あと!
12番目のバッチをもらった。フリーハイクとはいえ、今日は遭難者が良く出る西大台ヶ原。
地元の案内の方にも来て頂くそうだし、名前と電話番号を記入する。
バス代往復4000円(路線バス代)+300円。

いつもの係の方々の顔が見える。
「ああ〜また来てくれたんですね〜」
「はい〜。今日も宜しくお願いします〜!」と元気に挨拶!

バスは2台止めてあって、どちらでも自由に座る。2台目、進行方向右側に座った。
コッチの方が眺めが良いのだ。でも高さが苦手な人は左側にしたほうがいいかも?以前、怖がっている人がいた。





10:21 伯母峯のバス停。

ここでトイレ休憩。出発は10:45?50?くらい?かな?
スタート地点にはトイレがないので全員すませる。
ここには展望台もある
こういう景色が続く!→




大型バスを含めて
3台が出ていた
参加者は72名。



11:05 スタート地点到着!

おお〜!こげたぱんさんだあ〜!

何と彼女は今日の夜行で白山に行くという。
奈良交通のイベントだし、私が来ているかも?と探してくれていた。

地元のガイドの方2人と合流!

来年からは10人以上の集団での入山は完全禁止。
従って、こういうイベントは出来ない。
10人以下のグループで入山料を払い、地元ガイドの方と一緒でなければ許可がおりなくなるという。
大台ヶ原の荒廃が激しいので、保存のためだそうだ。
現地ガイドの方は、しきりに「暑い!」を連発!
でも、私は冷やっとするくらいの冷たい空気に驚いていた。
「ああ・・皆さんは、そうでもないんですか?わしら住んでいる者にとっては、これがまた今日は暑くてかなわんですわ〜」
へえ〜!そうなんだ!じゃあ〜いつもは?〜私達だと凍死するくらい寒いかも〜?

挨拶と説明のあと、簡単にストレッチをして2班に分かれてスタート!
こげたぱんさんが40番だったので、バラバラになりそうだったが
「ああ、お知り合いなら一緒の班でいいですよ〜」と、2班に入った。

11:38 駐車場からのコースとは違い、広々とした歩きやすい道だ!

景色の広がりがあるし、澄んだ渓谷の水がキラキラ光って気持ちが良い!
キャンプしたいくらいだが、禁止!









11:40 休憩と森の説明
ガイドの方の後ろの木はブナ。
ブナの実・・赤坂山で食べたっけ
栃の木・・だっけ?→
新緑のアルバム
(スライドで見て下さい)
11:55?スタート?まあ〜いいや〜下の写真は12:00
本当に気持ちの良い、広々とした空間!恐らく気温は高いだろうが、カラっとしているし、風が心地よく、さっきまでの汗がカラリと乾く!できれば、ここで昼寝がしたい!
わあ〜動きたくない〜!

12:02 おお〜!見たことある標識!何しろ3回目だからなあ〜。
よく見ると下の板に「経ケ峰」の文字が!


そうです!今、そこから来たのですぞ〜〜!(これは振り返って写した)

「もう12時だけど、もう少し辛抱して下さい」・・と・・奈良交通の方・・
「わ!興奮して忘れてた!バスの中からお腹が減ってたんだ!」
それから・・時折・・ぐぅぐぅ・・ぐぅぐぅ・・鳥や蝉たちの鳴き声に混じって・・ぐぐぅぅ・・

こげたぱんさんが「いつもこんなに鳴き声がするんですか?」と質問。(え?腹の虫?)
「そうですよ〜。先日、下見に来たときは蝉がうるさくて!もう〜耳が痛くなるほどうるさくて!・・急に鳴きなんだと思ったら・・ザァァァァ!って凄い雨になって・・
また鳴きだしたなあ〜と思ったら晴れてきて・・」
「そうやぁ〜アイツら、よ〜知っとるわあ〜」

黄色いキノコ・・
何だか怖そう!

12:06なんしか苔が見事!

12:09
展望台への道

また後でね〜!
12:11 赤い吊り橋が見える

ここを通り、もうひとつの吊り橋も渡って、また引き返す。
せっかく西大台にきたのだから、
ポイントの吊り橋を渡ろうというワケだ。
カウンター12:26
さっきの道を引き返し、展望台方向へ登る

12:42 奈良交通の方曰く「カボチャの木」

写真は「こげたぱん」さん&化けネコ?
12:49 展望台!
今日は快晴のため、ゆっくりと眺められる!

写真左手方向に、滝の頭部分がハッキリと見える!

奈良交通の方が双眼鏡で「大蛇ぐら」を見せてくれた
人が張り付いているのが見えた。
向こうからもコッチが見えて居るんだろうか?
次に東に行ったら探してみよう!
ここで昼食タア〜イム!もう〜腹ぺこで、さっき写真を撮った時には、でかい音で・・
「ぐぅぅぅ!」・・っと・・こげたぱんさん、聞こえてたぁ〜?

13:15出発との事で、大蛇ぐらを眺めながら、急いでオムスビをパクつく!
13:52 いくつかの沢渡も先日1日の山旅学校の時とは違い、水量が少ない。

ここは先日の時には雨が降り出していて、渡り終わった人からカッパを着た場所だと思う。
ロープがあるけど、今日は水かさが少ないし勢いが弱いので気にせずに渡った。
渡り終わると小休憩。

14:13
苔むした渓谷の
緑の中を思う存分堪能できる

あちこちでトリカブトが群生している。
「これ〜トリカブト」
「花はどんな?」
「あのね、紫色ですごくキレイ!」
「毒なんですよね」
「うん。根が猛毒なんだって。んで、こっちがバイケイソウ。これは葉に毒があるんだって。だからね、きちんと、どっちが猛毒だか覚えておかないとアカンって教えてもらったよ。間違えたら効果がないから」
「毒の方を持って帰るって?(^▽^)」
「トリカブトの収穫時期を聞かなアカン。いつやろ〜?」

などと大笑いしながらのハイクは楽しい!




15:35 予定ではゴ〜ル時間だが・・1班はどの辺だろう?

ここで後続を待つ。さっき、一班の人が、こむら返りを起こしたようで休んでいた。大丈夫かなあ?
無線で、途中から道路へ出た模様。可愛そうに、ここまで来てリタイアだ。誰がリタイアなんだろう?
しかしまだ出発しようとしない。かなり離れてしまったらしい。
私達にギンリョウソウを見せようと気に掛けてくれていた(稲村ケ岳で大日山に登らせてくれた)方が残る事になった。
「ユウレイ草、見られなくて残念だったね〜」
「はい〜。残念です〜。ご苦労様〜」と、先に行く。

本当は・・一緒に残ってゆっくりと堪能したかった。どうせ、最後の人がゴールするまでバスは出ない。でも・・突然!空模様が怪しくなったのだ!
ドス黒い雲がワサワサ・・と・・不気味に・・
雷は、まだ鳴りそうもないが急いだ方が良い。
スタコラサッサと先へ進む。
16:10くらいにゴ〜ル!

トイレに行ってると・・ザアアア〜〜!っと降り出した。おお〜!セ〜フ!
でも、スグにやんで晴れてきた。
バスの中で待っていたおじさんが「何で出発しないんや〜」
「かなり遅れた方がいるんで、分からないですよ〜」
「え〜?誰も遅れとらんぞ」
「いえいえ、一人リタイアと、どれだけ遅れてるか分からない人達もいるんです」
「おれへんって。みんな戻っとる」

すると、お仲間かな?が
「オレ達は戻ってても2班が遅れてるっちゅう事やろ」
「ああそうか〜」
「いえいえ、一班の方も足がつったとかで遅れてましたよ。どっちもです」

と、言ってるうちに、残っていた奈良交通の方の姿が見えた。
「あ!戻ってきましたよ!」

もっと時間がかかるかと思ったけど、案外速くゴ〜ル!

今日は一日、快晴で、素晴らしく強烈な陽射しだった。
でも、ここは西大台ヶ原!ブナの大原生林!葉が生い茂り程よい日陰を作ってくれた。
美しいグリーンシャワーの中をひんやりとした風がそよいで、実に心地よい一日だった!
登りになると流石に汗が噴き出すが、立ち止まればスグにひいて、昼寝でもしたくなるほどの心地よさだった。

仲良くなれた「こげたぱん」さんとのテンポの良い会話をも楽しめて、大!大満足の一日が終わった!8月の同じイベントにも参加したい!


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送