高取山〜明日香村へ  2005.05.03.火

先月?い〜や・・3月?に・・15年来の友人と何年ぶりかで会いました。
ゆ〜〜〜っくり、た〜〜っぷり、楽しい時間を過ごしました。
私がハイキングにハマっていると言うと、彼女はグループで楽しんでいるといいます。
1度一緒に行こうと誘ってくれたので、甘えることにしました。
常に1人っきりの私にとって、誰かと行くのは初体験!

彼女は私より随分若いし、グループのうち、1人は山男さんだと言います。
それなら準備運動をしておかなければ・・・体調を整えておかねば・・・足手まといにならないように・・・

当日は近鉄:あべの橋を7:50発の急行に乗りました。
これは天川村(洞川・みたらい渓谷・観音峰)や吉野へ行くのに必ず使う便です。
(先日の四寸岩山では寝坊して、20分あとの特急でいきました)

去年の秋、城祭りの日にも快晴だった。(去年の様子です)良かったら見比べながらご覧下さい。

優雅に泳ぐ〜こいのぼり! 今では見られなくなった
土でできた納屋
桐の花

山道に入ってからは数多く見かけた花
昔田舎にあったナルコユリ?とは少し違うようだ。

アップ後の情報!
mappyさんより「ホウチャクソウ」かも?
送って頂いた写真と同じです!

最初は可愛いと叫んでいたが、あとで、だんだん大きいものに遭遇・・・
すると茎が、まだら模様になってきて、背丈も私よりでかいものまで現れた時には、もう不気味に・・・


アップ後の情報!
mappyさんより・・「マムシ草」かも?
う〜ん!雰囲気はまさにマムシです!
私は今日は岩屋不動には行きませんでした。
いつものように歩き回るためではなく、友人との時間を楽しむための1日だからです

でも私たちが休んでいる間に、山男さんは、あっというまに往復してきました。早いのなんのって!往復250mくらいの山道ですが平地と同じなんでしょうね〜。スゴイ!
しばらく行くと猿石が出迎えてくれました。
何だか懐かしいものです!
久しぶりに会った友のような錯覚。
「やあ!また来たよ!」
今日の帰りは、この猿石の所から明日香村へと抜けていきます。ワクワク!

国見櫓跡
秋と違って少し霞んでいるのが残念だが、わりと急な道をエッチラオッチラ登ってきた者には、この景色は最高のご褒美だ!
頂上とは全く違った景色なので更に嬉しい
頂上の城跡では、秋とは違い、緑のシャワー!若々しい木々から漏れ来る光の何と気持ちの良い事か!
まさに青年期のパワー!

ただ残念なのは、秋に、あんなにハッキリ見えていた山々が霞んでいる事。
それでも素晴らしい見晴らしに感嘆の声があがる。

ここで昼食〜!黒くて太ったでかい蜂に言い寄られながら〜負けずに食べました!

帰りは猿石の所から明日香へ。
今度は竹藪もありました。勢いがあるので大好きです。山男さんによれば、竹は今が秋ともいえる紅葉の時期。なるほど。葉っぱがハラハラと落ちてきます。
 


う〜ん・・・!最高!
思わず見上げて足もとがお留守に


山男さんです


竹藪を抜けると、こんな景色になります
見晴らしも良く、更に行くと
せせらぎの音が聞こえてきます。

枯葉がたくさん落ちているので
フワフワして絨毯のような
とっても歩きやすい道でした
鮮やか過ぎるくらいのアザミ
う〜ん!ピンボケ・・・ハハハ(泣)
降りてきました!
ん?あれは何だ?


真ん中にぶら下がっているものです
       
          
         
栢森(かやのもり)の綱掛神事
周りの景色です。



「女綱」だそうです。
栢森と稲渕、両大字に伝わる神事で、毎年正月11日に行われる。カンジョ掛神事とも言う
子孫繁栄と五穀豊穣を祈るとともに、悪疫など、この道と川を渡って侵入するものを押しとどめ、住民を守護するための神事と言われている。
栢森大字の神事の特徴は、全体を仏式で行うこと。福石(陰物とも言う)と呼ばれる石の上に祭壇を設け、僧侶の法要の後、飛鳥川の上に陰物を形どった「女綱」を掛け渡す。
一方、飛鳥川下流の稲渕大字の神事は神式で行う事が特徴で「男綱」を飛鳥川に掛け渡しをする(案内板より)

詳しい説明と写真は明日香村HP
イベント情報の行事と祭りのページへ
しばらく歩くと子供たちが川の中で遊んでいました。プチ滝を滑り台にしてます! 木でできたステキなバス停。
友人です。スマ〜トです!

「飛び石」
ありました!これが「男綱」 え〜と・・・
神奈備の郷  稲渕
ここでは9月の半ば、かかしコンテストが行われます。 「聖徳太子誕生所」
そいうえば「大化の改新ウォーク」ってのもありました。
「亀石」
この石が西を向いた時には、大和盆地は水浸しになるという・・・向くのか?
もとは一つだというけど・・・
どうやって動かしたんだ?
 上・・・鬼の雪隠(せっちん)
下・・・鬼の俎(まないた)
こっちが俎 こっちが雪隠

・・・まあ、俎と雪隠は別々がいいか・・・

途中で山男さんから、靴ひもの結び方を教えてもらったり、山の事を聞かせてもらったり、
プチ牛さん(主人に雰囲気が似ている)には、体調やら何やら細々とした事を気遣って頂き、
彼女は果物を持って来ていてくれて・・・みなさんには本当にお世話になりました。

到着〜!あすか駅でっす!

祭日で天気も良いいせいか、スゴイ人でした。
駅前に貸し自転車があるので、広い明日香村を縦横無尽に移動できるので最適です。
こんな日なら自転車で風を切って走るのも最高でしょう!

とっても楽しい、賑やかな1日を過ごせました。

前回!高取山を歩いた時、帰りの電車で・・・フフフ・・・何があったか思い出しました!
クリックしたら、下の方に事件が書かれてあります

目次へ






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送