高島トレイル@へ
高島トレイルAへ
高島トレイルBへ
高島トレイルC 2010.12.04.土

本谷橋〜三重嶽〜大日尾根〜大御影山〜近江坂
※今回は逆向き※

この時期・・日本海側は天気の良い日を見つけるのが大変。
ニャアの大好きな紀伊半島は冬型の気圧配置になるとが続く。
考えてみると・・この時期に高島トレイルだなて・・

数日前まで他は晴れなのに、日本海側は雨予報だった。

キャンセルしたろかな?と思いはじめた2日前・・おや〜?曇りになってる
前日には曇りのち晴れに♪
さすが晴れ猫♪すごいねっ♪こんな雨の多い時期に晴れ予報なんて♪
10:49 河内谷林道への入り口付近?で現地ガイドの方とお弁当を乗せて登山口まで走る。
途中、一般車は入れないようにゲートを閉めてあり、その手前に先客らしき普通車が駐車してある。
「普通はここから登るんですよ〜。一時間くらい余分に歩かないとダメです」
そうですか〜だから現地ガイドにお願いするんですね〜(笑!)

・・・寒いっ・・・冷えるっ・・・ここまで・・すでに・・強力下痢止2錠飲んだ・・
スタートから、いきなり急登が続く。

30分ほど上り、衣服の調整。

更に30分ほどで稜線に出るとのこと。
11:43 稜線に出れば風が強く吹き抜けていくのでフリースを着る。

広い尾根を快適に歩く。

天気も大丈夫そうなので安心して歩ける。
11:58
竹生島が見える〜♪
12:03 三重嶽(974m)

ここで昼食タイム。

ご当地弁当には朽木の鯖寿司が入ってた♪
鯖は嫌いだけど〜高級な鯖寿司は大好き〜♪
12:35 30分の休憩後、スタート・・今日も〜これからが長い・・・

始まったばかりのようなもんだ。
12:35
武奈ヶ岳への分岐。

次回は、ここから武奈ヶ岳へ向かう。
12:42
景色が大きい♪

禿頭のテッペンに、かろうじて残っている髪を連想させる樹々・・

今日のコースは大御影山の反射板が、どこからでも見える。
それを目指して歩くワケで・・目標が見えるという事は・・
「まだかいな。まだ、あれだけもあるんかいな?」と・・結構疲れる作業なんである
13:11 P887

地図で確認・・げげげっ★・・まだ半分も歩いてない?
13:54
14:05 スピードは早い。
こんな平坦な尾根だからね〜♪
それにしても広いな〜迷いそうだよ〜★

今日の現地ガイドさんは、このトレイルの整備をした方だそうだ。
だから・・前回と違って、実によく知り尽くしている。

このコースは途中で下るルートがなかったので大変だったそうだ。
大御影山までは移動に相当時間がかかり、難儀したと仰っていた
14:10
15:00 遠くに見える岬に美浜原発がある。

大写しにしてみたけど・・本当にそれかどうかハッキリとは分からない。

残念〜★
15:01 大御影山の反射板である。

蛇谷ケ峰の反射板とのウインクに使っていたそうだが、
最近は携帯電話などの通信器機が発達したので使っていないとのこと。
15:02
大御影山(950m)

今日はまだまだ元気がある♪
15:49 近江坂の標識が倒れかかっている・・

はい。熊さんの仕業ですね・・
15:50
前回、左から来て、ここを同じように下っていった。
「ビラディスト今津」への降り口である。

こっこさんと
「こっから長かったんとちゃうかなあ?」
「うん。長かった。一時間半はかかった?」
(先月は2時間くらいかかってた)
15:58 前を歩く方が「バスが見えた!」と・・

こっこさんと「そんなワケないよな〜」

いや・・待てよ・・確か・・林道と交叉してたなあ・・もしかしたら・・

「あ〜〜っ♪バスや♪」
15:59 ゴオ〜〜ル♪

前回は目の前の山を更に越えて・・一時間半・・・

ふと・・何で前回もここまで来てくれんかったんやろ?・・と・・笑!
16:20 ゴールすると・・さあ・・来たとき道ばたの倒木にワンサカくっついてたなめ茸♪が気になり始める・・

眼を凝らして探すも・・ないっ!!
あの時、駐車して登っていた男性が??
山ほどあったのに、全くない・・ショック・・少しは残しておかないとダメっぢゃん★

・・と・・運転手さんが・・「あった!!」

♪下の方だけ頂きました♪
最後に盛りあがり、来年もまた参加しようと笑い合いました♪


この辺りの山々は雪に覆われるため、次回は来年の春になります
高島トレイル、冬眠です♪

トップヘ  
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送