栃ケ岳〜櫃ケ岳 2010.01.30.土

奈良交通 吉野営業所

今日の地図
8:30
昨年9月に白屋岳に参加して以来だ。
山もだが、みなさんに会えるのでわくわくしている。

近鉄・橿原神宮前集合

今日はバスが3台も出ている。私は1号車。
といっても小型の路線バスなので全部会わせても40人程度だ。

座席にはこんな風に行程表とバッチが置いてある。
今日のコースは2006年に一度登ったが、途中、栃ケ岳には寄らなかった。
今日は立ち寄るという事なので・・またノコノコ出てきたのだ(笑!)
それに、お弁当と温泉がついて5000円ほどの格安だもんね。

コースや注意事項の説明があった。
「今日の温泉は少し小さいので1号車は少し早めに下りて時間差をつけます」
「このバッチを見せて入ればいいんですか?」
「いえ、そのままで十分ですよ」
「え?バッチ?そんなんもろてないで」
「え?座席に配っておいたんですが?」
「尻の下やろか?・・・いや・・ないわ」
何度か繰り返していると、隣の席の男性が
「・・これはなんや?」・・と・・指を指す。
「え?あ!すまん!もろてたわ!」

・・・すでに帽子につけてあった・・・

「え〜約一名、認知症の方がおられますが・・」・・大爆笑♪

説明を終えた所長さん、顔なじみの方々と会話中・・
「わし、今日は忘年会やねん」
「新年会やろ?」
「そうや。忘年会なんや」
「いや・・だから新年会やろ?」
「・・・あ!・・・」
「ここに二人目の認知症の方が・・」・・・大大大爆笑♪
10:00 八幡神社からスタートである。

前回は長谷バス停近くからのスタートだったが、今日はそこから大分先へ入ってくれた。
10:08 前回も見た、しだれ桜。

「この桜は素晴らしいんですよ。カメラマンが来ますよ」
「なんでその時期に設定してくれへんかったんや〜?」
「その時期は吉野の桜で忙しいんですわ〜」
「そうか〜かき入れ時かあ〜ハイクなんかやってるヒマないわな〜」

などなど・・談笑しながら賑やかに登っていく。
10:33 道の様子などは前回書いたので・・省略・・
10:56 いよいよ栃ケ岳へ・・
10:56 少し少し広い場所があり、ここで少し休憩。
奥の急登を登っていくため、各自用意。

1号車からスタート。後続は更に休憩の後、スタートする。
ここから道も頂上も狭く、一度には無理なのである。
アセビのヤブあり、普通のヤブあり・・

これを抜けると頂上だあ!
11:14
栃ケ岳(809m)
頂上は狭いが、見晴らしは最高♪
大峯が眺められる♪
11:24



同じ所に下りるのかと思っていたが少し違うかな?

振り返って
下りてきた道を見る→

11:26 こっちやで〜♪
11:50
鉄山〜弥山、大日山〜稲村ケ岳♪霞んでるけど、よく見えるよ〜♪
11:55 櫃ケ岳ハイキングコースへ♪
11:56 鳥居をくぐって〜
12:06 櫃ケ岳(781m)頂上〜〜♪

見晴らしの良さに興奮しながらの昼食タイムである♪
大日山〜稲村ケ岳〜バリゴヤの頭が見えるぅ〜〜〜♪

鉄山〜弥山も見えるぅ〜〜〜♪

12:37 さあ〜下りますよ〜★

12:44
13:37 あっちの集落の少し下から登って・・あのピョコンと出てるのが栃ケ岳で・・
この上の方に僅かに毛が三本?見えてるのが櫃が岳で・・
13:58 さあ〜あの橋を渡ればバスですよぉ〜★
14:00 ごおぉ〜〜〜る♪
この日、最寄り駅に着いたら、珍しく牛さんが出かけていて近くにいたからと迎えに来てくれた。

ふと気が付くと・・すっごぉ〜くデッカイ月が下の方に出ていた。
錯覚じゃあないよ!ほんとうにデカイ月やった★

トップヘ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送