大 山 「伯耆富士」 05.11.01.火

10:37
蒜山SAより大山を望む
アドレナリンが出始める(^。^)
SAの建物の大山とは反対側の様子


11:03
車中より身近に迫った大山に興奮!


11:37
鍵掛峠付近より大山を望む
少し手前に鍵掛峠があり、
大山を望む絶好のポイントだそうだ。
でも〜!満車どころか・・・
溢れ出る車!車!車!
運転手は残り空きを待つ状態。
どれほど待っても空きそうもないし
大型のバスが入れるような、
まとまったスペースはできそうもない。

仕方ないから少しだけ行きすぎた所で
バスを止めて写真タイム。
もちろんアカン事でプチ渋滞。
でも皆、気持ちが分かるので・・・
少し移動して、別の角度から。
走りまわって騒ぎ回って写しまくった!

パノラマがあるんで見て〜!




バスは快適に紅葉の
ブナ林をひた走る〜!
右や左をキョロキョロ・・
「うおお〜!」

日本海じゃあ〜!
と騒ぎつつ・・・
12:10昼食〜!

12:45 出発
13:00 桝水高原到着!

13:06 リフトで上る
ススキが銀色に輝いて波打っている!
ああ〜!曽爾高原に行きたい!
実は、さっき、鍵掛峠から昼食場所に向かうとき通り過ぎたのだ。
パノラマでなら少しは雰囲気が分かると思うが、通り過ぎようとするので思わず・・
「止めて〜!」状態!
私は今日は一番前の席だったので、つぶやいただけなのにモロに添乗員さんに聞こえた!
笑いながら「また来ますから」

ああああ・・・でも・・・何でココで御弁当じゃあないの〜?
着いたところは最高のパノラマ!
日本海は勿論クッキリ!ハッキリ!
宍道湖が遠くに見える?そうだが
今日はチト霞んでる。


左の写真の「横手道」を上って行く
左に折れるとあとは平坦な
ゴロゴロ石の道となる。
大山寺への参道である。

地元のガイドさんの説明付きで
ゆっくりと散策する。


14:34
番所跡の大鳥居

見事な苔の石垣




葉の裏も白くないシダ
頂上への登山口だと思う

14:51
白い石の川

15:13
大山寺・・拝観料300円
中はかなり広く
大山を望む場所もあり
紅葉も見事だった。
一瞬の輝きをカメラで捉えられず残念


せめて何とか・・・

実は私が大山寺に詣でている時、参拝希望のない人は、昼食場所だったホテルで入浴していた。
バスも、そこに待機している。
出発は16:10。

大山寺の奥の院も行きたかったが
片道15分とあったのでギリギリなので諦めてホテルへ戻った。

15:30だった。これならカラスの行水が出来ると慌ててお風呂へ向かう。
登山靴やらなにやらで着替えに時間が掛かるが16:00バスに戻れた。

16:05 出発!

16:19
まきばみるくの里より
夕陽を受けて輝く大山

この「まきばみるくの里」からの景色は最高で山の反対側は日本海だ!
海岸線もハッキリ見え、牛さんの鳴き声も聞こえる。

パノラマでも見て頂いたように素晴らしい迫力だ。
ここからは別名「伯耆富士」と呼ばれる女性的な姿をしている。
今でも崩落が続く角度は非常に男性的な姿をしているが角度が変われば一転して優しい。滋賀県の伊吹山も東海道本線の方から見れば男性的だが虎姫の方から見れば女性的であるのと同じだなあ、と思った。
虎姫の方から見た伊吹山。

17:00
夕陽に輝く・・・
神々しいばかりの大山

17:07

こちらからは男性的な大山

アルバムへ!(スライド:早さの調節できます)
全画面表示もできます。

大山目次へ
目次へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送