裏山日記 2007.10.11.木

・・もう2週間近く山へ行っていない・・風邪をひいたり、息子の引っ越しがあったり・・それに伴う部屋の片づけなどで忙しかったし・・少し落ち着いたら雨が降ったり・・昨日はパートが終わると・・快晴〜〜!・・今日晴れてどないせえっちゅうんや!明日や!明日も晴れてや〜〜

実は・・朝・・バス停までの僅かな距離を歩くのに・・ん?なんかヘン・・足がつっかえる・・左足が上がってない〜〜!引きずってる!!筋肉が衰えちゃった!!こらイカン!早く山へ行かねばっ!!・・と・・悲惨な現実が突きつけられたのだっ!!・・頼むから晴れてや〜〜!

目が覚めて外へ出てみれば・・地面が濡れてる・・天気予報じゃあ「晴れ〜〜!」っていうとったのにぃ・・急いでTVへ・・う〜〜ん〜〜昼からなら晴れそうだ・・しゃ〜ない・・昼から登ろう!
12時過ぎ・・ほんまに晴れ間が覗いてきた!
よしっ!いくど〜〜!・・と・・支度をして出かけたのが12:30過ぎくらいか?
12:43 稔りの秋や〜〜!黄金色や〜〜!

ここんとこ2年続けてイノシシ被害がすごく、昨年などは、あっちもこっちも見渡す限り、全部食われてしまった!
山との境に金網をぐるりに張って出入り箇所には門をつけた結果、何とか収穫できたようだ。それでも昨年一番被害が激しかった田んぼは入り口付近で被害があった。今年はもう刈り入れされた田んぼもあり、金網の成果が出たようで嬉しかった!
12:59 写真を撮りまくっていたら遅くなってしまった・・えいっ!・・今日の杖は・・これ〜〜!

いつの頃からか必ず杖を借りるようになった。それまでは何も持たずに歩いていたのだが・・ヘビがさあ・・逃げなくて困った事があって以来、持つようになった。
山道に入ったところの木漏れ日・・ああ〜〜・・最高!・・う〜〜〜ん〜〜ええ香りや〜〜〜最高!・・
ああ〜〜幸せやなあ〜〜〜身体の中の気が入れ替わってるぅぅぅ・・・生き返るぅぅぅぅぅぅぅぅぅ・・・
雨が降っても来れば良かったなあ・・あ・・風邪引いてたんやった・・
しかし・・左足が重い!!・・こっちだけ太くなったんか?・・
・・ずぅぅぅ〜〜〜〜るぅぅぅぅぅ〜〜〜ズルズルズルズル・・・
ん?股関節もオカシイ・・妙に足がゆがんで出るような気が・・
「こりゃぁ〜じいさんは家で掃除を。ばあさんは山でリハビリを・・やで〜も〜かなわんな〜」
13:05 第一展望台!
コースタイムや体力などはあまり変わらない気がする。涼しくなったせいか喉も渇かない。汗もでない。
どうやら問題があるのは関節と筋力のようだ・・よかった〜
第二展望台の所で・・木片をのこぎりで切っている年配の方がいた。山道(参道)を修理してくれる方だ!
「ご苦労様です!大変ですね!」


直していても賛否両論あるそうで・・
賛成派は87才のおじいちゃん始め年配の人が大喜びだそうだ・・そりゃそうだろう!
反対派は「こんなん山ちゃうやん!そのままがええのに!」と、苦情を言う人までいるそうだ・・でも疲れたときに座るベンチは、こういう方のおかげやで!
それに自転車で下ってくる人が「邪魔や!」・・と・・せっかく修理したところの木を取ってしまうんだそうだ・・じゃまなんは自転車やないか!なんで山に自転車がおんねん!

道の途中で「水抜き」を作って下さっているのも、この方だそうだ。道を保存するためには欠かせない作業なのだ・・が・・それさえも怒って埋める人がいるらしい・・無知とは罪だな・・

反対派の人は、何もしなかったら道ではなくなる事を知らないのだ。私が登り始めた3年前からでもハッキリ分かるほど道がえぐれて谷のようになっている箇所が、いくつかある。そこは通りにくいので横に道ができている。「そのままがええ」人は山を歩くな!おまえが歩くと山が変わるやろ!!

若く元気なウチはいいけど、ここは大切な「裏山」や。「里山」や。トシとっても登れるように大切にせなアカンやろ!なんもせえへんかったら土砂降りになる度に土が流れて谷筋になってしまう。そうなったら毎日、健康と張り合いのために山に登ってる年配の人はどうすんねん!自分かてそのうちは「ヨイヨイ」やで!

以前、六甲山で・・「何もしないでいたら、こうなる」という道を歩いた。自転車やバイクまで通って・・道はえぐれ・・尖った「底」状態・・もう・・そこは・・歩けないし・・自転車もタイヤが挟まって危険だ。あんな風にはしたくない。

・・とまあ・・こんな風にオシャベリして・・またスタート!


少し歩くと・・上から老夫婦が下りてきた。挨拶すると・・
「すみません。勝尾寺へはここを下りたらいいんですか?」
「え?どの道から来られたんですか?」
「旧参道を通って・・」
「ああ。それだったら、この道と合流したときに反対に来てしまったようですよ」

・・少し一緒に歩いて西国33カ所の話で盛り上がる。
奥さんの方が少しバテたようで「先に行って下さい」

私も待っても良いけど反って気を遣わせるかも?・・と・・思い、先へ行く。
「途中で左に曲がりたくなる所がありますけど、まっすぐ上りですから」
・・と・・別れる。
13:57 別に息が切れる事なくたどりついた。関節はおかしいけど・・でも少しマシになってきた!

今日は中へは入らないで正面の門から挨拶して、売店でいつもの竹炭の洗顔料を買い、トイレを借りる。
この洗顔料は、ドコでも1260円で売っている。なのに勝尾寺では1300円!
「これ〜他より高いですね〜」
すると・・業者が「山の上に運ぶから特別料金」というんだそうだ。
・・目の前には大きな道路が走り、市内の繁華街も目の前・・こんなに便利なのに・・
「ガソリン代も高くなったからっていうんですよ。飲み物も何でも全部仕入れが高いんです。よくお客さんから苦情が出ます。だってここは辺鄙な所ってわけじゃあないですからね〜」

・・そうかあ・・店の人も困ってるんだ・・
「いや・・どうせ私はこれを毎日使ってるから、なくなりかけると、ここまで買いに来るのを励みにしていますから、高くても結局ここで買うんですけどね・・」

う〜〜ん〜〜今日は色々と勉強になるなあ・・

14:08 さあ・・帰ろうっと!さっきのご夫婦もそろそろ到着するだろうし・・

14:10 目の前で何か動いた!山の階段の真ん中になにかおった!・・ヘビにきまってるよな・・

真っ黒いヘビ!こんなん・・目が悪くなった猫には見えるもんか!・・写真を撮るが・・クビを観察!以前であったヤマカガシは喉が黄色かった・・う〜〜ん〜〜見えないなあ・・全部黒いんかな?・・写真を載せたいけど・・みんな嫌がるから・・やめとこっと・・

少し行くと、さっきのご夫婦が、フウフウいいながら登ってこられた。
「もう少しですよ〜!」


・・また少し行くと・・黒ヘビかあ・・なんかなあ・・手術が控えてんのに・・なんかなあ・・と・・

わ!白ヘビや!!今度は白ヘビや!
14:16 ・・じゃあなくて・・白いテープやった・・ひらひらしてたんで・・
14:32 第二展望台

あ!作業の音が聞こえる!!
貴重な修理を見せて頂いた!
切り込みを入れて、木の根に挟ませて固定して、反対側には杭を打って固定して・・こうしないと捨てられてしまうんだそうだ・・悲しいなあ・・もう嫌になってやめていたそうだが、一ヶ月しか経っていないのに荒れてしまった道を見ると、気になって・・と・・おっしゃった。
それに最近では老化防止のためにと気を取り直して頑張るつもりだとも・・
15:04 第一展望台

ここから旧参道の少し上の水抜きが気になるからと仰るので・・ついてった・・

「やっぱりなあ・・」・・と・・水抜きを修理して・・引き返す。
・・この丁石・・少しヘンでしょ?参道の真ん中へんにあって、邪魔になってるんです。
普通、道の横に立ってるでしょ?

・・そうだったんだって・・これ・・道が変わったんだって!
昔は黄色い方が参道だったんだって!・・そして・・今の参道は、当時の参道を守るために造られていた「水抜き」だったんだって!
黄色い方の道を勝尾寺まで登っていき、その道を守るためにあった水抜きが今の参道で・・本当は写真のように上から水が落ちてきていたってわけ!
昔の人の知恵はたいしたもので、こうした山の道には必ず「水抜き」があり、それは上手に下へ流れ出るように工夫され・・そして・・
ここにも水抜きが・・それが整備されなくなって埋まってしまい、うっすらと道のようになってしまっている。


15:10 
・・そして・・この池に集められる!正確に言うと・・この池の少し上でいったん集められ、水と一緒に流れ出た土砂を食い止めるために、上澄みの水だけが流れ込む工夫がなされているそうだ。

更に・・このスグ下の池に・・また上澄みだけが流れ込むように・・更に下の池で・・
・・・そして・・いくつか下の池がメイン!!重要な池!田んぼを作るための大切な貯水池となる!・・昔の人はすごいなあ!
これが二つめの池。最後の貯水池は・・ニャアの築城予定のトコ!!
15:13 登山口まで下りてきた・・これ・・イノシシが身体をこすりつけてつけたんだそうだ。

今日は随分、勉強になった!すごい一日になった!
そして・・帰りにあるコンビニで・・7&11だっけ?・・夏に牛さんが食べた懐かしいアイスを思いだし・・
寄ってみた・・そしたら・・あたらしいのが出ていたっ!!

これ・・ニャアと同年代の方・・
知らない?
子供の頃に食べたっきり
35年ぶりに、ご対面〜!

これはその新作!
うまいっ!!
いもや!いもや!

これは初めてみたっ!
アイスやけど・・
キナコもちやっ!

・・・そう・・・買って帰って・・一気食いしちゃった・・・しょええ・・・大反省っ!!

・・という事で最高に満足の一日は暮れていったのだった・・
裏山日記目次へ    トップへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送