〜勝尾寺へ〜

今は、そうでもないですが、一昔前までは天気の良い日には、大勢が足を運んだ勝尾寺への道を紹介します。

大阪:地下鉄:御堂筋線・終点:千里中央、
もしくは、阪急電鉄。北千里線・終点:北千里でバスに乗り換え
「粟生団地」「大阪外大前」「間谷住宅」「外院の里」行きに乗って「新家(しんけ)」下車

JR茨木から阪急石橋行きのバスで「新家(しんけ)」下車
阪急石橋からJR茨木行きのバスで「新家(しんけ)」下車

そこから北に向かって・・要は山に向かって・・一直線!・・おしまい・・






アスファルトの道路は、もうじきオシマイ。
ここからが登山道になります
11:06
突き当たりの池のフェンスに杖が・・
地元の方が作って下さってます
11:20 第一展望台(私が勝手に命名)

ここで右の写真のように道が分かれる。
まあ〜どっちに行っても合流する。
でも「マイ・コース」の方が周囲の眺めが良い。


11:31 好きな場所!


11:33

少し行くと、季節によっては、こんな様子で椿の花が咲いている・・でも!これは、杖を作ってくれてる、おじさんのジョーク!なのだぁ〜!
一度、何気なく花を拾って突き刺してみると、帰りの時に、何人かのグループが「変わってるなあ〜!」と騒いでいたので、以来、必ず拾っては突き刺すんだそうだ。









11:36 第二展望台(・・勝手に命名・・)

ここを過ぎて、また分かれ道がある。
ま〜よく踏み固められた上り道を選べば大丈夫!


しばらく行くと、また分かれ道があるが、
片方は下りになっているので
分かりやすい。

11:45 見張り台(勝手に命名)

以前、猿の親子がいて、この岩の上に母親が座って、子供を眺めていた。

ここの左手の傾斜面には、たまに猿が出没する。
先日の18日(火)にもケンカしているような騒ぎがあって「なんやねん」って声をかけると静かになった。

第三展望台もあって次第に眺めが変わってくる。
11:51 そろそろ参道の雰囲気が・・

左に曲がれば「外院」という地名の所に出る。
無論、まっすぐ。
11:57 急に両側に石が置かれて・・ 11:59 ここはツツジが多いです

まあ〜間違うことはないと思う・・ 政の茶屋は、まだまだ先。
自然歩道があって滝の方への縦走にも
12:04 到着〜〜!入山料400円也。

この日は桜もクリスマスローズやムスカリや・・花々が咲き乱れているので400円は安い!
10万坪の庭園を隅々まで歩けば、それだけで疲れそうなくらいだ。

弁当持参で来れば最高!
帰りは同じ道を歩けばいいのだが、間違えないように・・

第三展望台(帰りに最初に見晴らしの良い場所)を過ぎたところ。
登るときは上へ上へと歩けばいいのだが、帰りは、どちらも下りなので間違えないように・・

さっきの第三展望台を10分ほど過ぎたら次の第二展望台がある。

そこを過ぎたところで分かれ道。
左は細いから間違えないと思う。
はい〜!降りてきました!下界です。

バス停は来たときとは道路をはさんで反対側ですよ〜。
間違えないようにね〜!



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送