伯母峰峠〜和佐又山(奈良交通・吉野営業所フリーハイク) 2006,10,24,火

5:00 目が覚める。
昨日の23日(月)に予定されてた奈良交通・吉野営業所のフリーハイク、雨が降って延期になった・・と思う。
今日は晴れの予報なので、もしかしたら実施かもしれない。でも雨の多い大台・大峯だ・・どうかなあ?と思いつつ、電話をかける。
「はい。吉野営業所です」・・聞き慣れた、いつもの方だ。聞くと・・
「晴れるというので一応実施という決定なんですが、まだわからないです。何しろまだ雨が降ってますし。来て頂いても中止という場合もありますが」

・・行こう!・・この声を聞くと行くしかない!

8:50くらいか?集合場所の大和上市に着く

電話を受けてくれた方は留守番だそうだ。大日山に登らせてくれた方が「これ預かったよ」と言って先日の西大台ヶ原の写真を渡してくれた。18日(水)にも来たんだから・・一週間と経っていない・・でも〜その間に、ぐっちぃさんと六甲へ行ったし、何だか久しぶりのような気がする。

今日は予定の9時少し過ぎには出発!やはり延期になった分、参加者が少ない。29人の参加だ。奈良交通の方が4人。所長もいる〜〜!それと上北山村の観光課の方がガイドして下さるそうで、5人の付き添いと29人の参加者・・わ・・6人に一人ついてくれる!
何とか雨も上がって少し晴れ間が覗いてきた・・晴れネコ参上だからな〜!













10:11 前回と同じく伯母峯峠のバス停にある広場でトイレ休憩。
ね!青空が覗いてるでしょ!うへへへへ・・・こうでなくっちゃ!・・・

予定では、ここから少しバックして、これまた先日の14日(土)山旅学校と同じ場所から登っていくのだが、観光課の方が
伯母峯から登りませんか?なあ〜にホンの一時間ほど延びるだけですよ。どちらも初めは急坂を登るんですが同じくらいの距離で、あとは全部尾根道だから楽チンですよ」
っていうので、多数決をとる。全員一致で伯母峯からとなった。

私は翌々日の「ヌプリ・稲村ケ岳・レンゲ辻紅葉ツアー」を楽しみにしていたので、正直、風邪を引かないように早く帰りたい気も半分だったが、伯母峯なんて、このチャンスを逃したら、いつ登れるかもわからないので、半分はウキウキ・・え?ほんまに半分か・・って?・・ウキウイキだらけじゃあないんかって?・・分かる〜?・・
いやいや!稲村ケ岳のは私が言い出しっぺなんで体調管理が気になってました・・ホンマやで!

話を戻して・・
すると、ここより更に1km先から登る事になるそうだ・・ほんでもって着いた所が・・
10:22 ・・・こんなフェンスの前!・・・このフェンスは知ってたけど・・・
ここから登れるの?フェンスを越えるの〜?しょえぇぇぇぇ・・・!
・・と思うほどそびえ、両側は、とても登れるような角度じゃあないで〜・・
・・・登れるんや・・・ あ・・結構広くなってる・・

まさか、こんな風に
なってるとは・・
誰にも分からんなあ
すごい急登・・
私の前を行くおじいさんは
ステッキを振り回すので
距離を保つよう気を付ける
・・追いつかないように・・



10:43 一応、坂を登り切って最後の人を待つ。この時写真を写すフリをして、さりげなく、おじいさんより前に行く。それにしても、この標識は分かりやすい!左だね!

「お疲れ様!」
・・疲れるわい!・・足の幅しかないし、アキレス腱が痛いくらい急やし、小石と枯葉の山とでメッチャ滑るし・・

「ここからは尾根道ですから平坦ですよ!」・・期待してまっせ!わたしゃ、楽チンが大好きなんやで〜
10:49 ・・尾根道やから平坦?・・
さっきより急なやいかあ〜!
登ってると滑り落ちるしぃ〜・・
ロープも張ってるやんか〜!
・・使わなんだけど・・

登り初めから道は実に素晴らしいのだ!
落ち葉が山と積もってフカフカの高級絨毯!
・・その分・・落ち葉と一緒にズルズルと・・
10:55 わあ〜い!
これを平坦と言うんだジョ〜!
もう〜フカフカ過ぎて雲の上を
歩いているみたい!
・・歩いた事はないけどサ・・


「ツキヨタケです」・・と、先頭の観光課の方。伝言ゲームが成功したので分かった。
私は「月夜岳」だと思って「え?どの山ですかあ?」と大声で・・あとはご想像にお任せする・・

するとメッチャ大きい声で「食べられませんから採らないで下さい!」・・食べへんわい!採らへんわい!

少し行くと、ツキヨタケが幾つも「落ちて」いる・・誰かがホンマに採っとったんやなぁ・・

一旦、右へ行って
また戻ってくるようだ
11:00 展望台?到着!
左手には紅葉の山々が眺められ、至福の時!


観光課の方は右手に広がる山々の名前を教えてくれる。覚えられない・・
今度は左手に広がる山々を指さし
「あの山は何て言うんですか?」と誰かが尋ねる。

「・・・ゴメンナサイ・・・あっちは○○村です・・・ボクは上北山村なので、コッチ(右手)しか分かりません。でも、コッチはメチャクチャ詳しいです!」
大爆笑!

伯母峯の頂上は更に15分ほど歩くそうだ。
往復30〜40になるので頂上へは行かずに和佐又へと引き返す。

さっきの和佐又と伯母峯の分岐点で、登ってきた道を見ると・・どこ?どこから?・・というくらい狭く分かりにくい。よほど気を付けていないと通り過ぎるだろうな。
11:50 
振り返った景色と・・
11:56 
行く方向
12:17
お弁当タァ〜イム!

そして本日の
「お木に入り!」









ここでの弁当タイムは・・寒かった!・・また急に曇ってしまって・・どす黒い雲まで出現し、ハラハラしたが、食べ終わると明るくなって無事、カッパの登場はなくなった!・・良い子・・良い子・・
冬に登場する上着を持って行っていたが、それでも寒くて早く出発したかった。みんなが更にカッパまで着込もうかと思っている時、私の隣のオバサマは薄い長袖のTシャツと上には長袖のカッターシャツ様のを一枚羽織っているだけだった。
「寒くないんですか?」
「厚いくらいやわ〜。私、カッパも持ってきてないし」
「ええええっ!」・・これには周囲のみんなが驚き!呆れ・・怖いなあ・・大丈夫かなあ?・・

30分休憩の後、出発!

13:02 
・・!・・10分歩くと・・こぉ〜〜んな見晴らしのいい場所に!
(コースから少し左に入る)
しかも!ここは向きが変わって風も当たらんし、メッチャ温い!ポカポカしとる!ここで弁当食べたかったなあ!〜観光課の方も意外だったようだ。ここは見晴らしがいいので余計に風が当たって寒いと思ったかも?
眺めは山旅学校より
よほどいい!
でも原生林を
堪能できるのは
山旅学校のコース
大普賢が、も〜ちょい・・

少し道を戻る事になるので、上の方にいた人達が「先に行くで〜」と、軽く冗談を。
「いいですけど絶対に迷いますよ。少し上で迷いやすい所があって、よ〜迷ってますから」

13:15 
何だか見慣れた風景のような
・・そうでないような・・
13:53 
わあ〜お!ここは先日の山旅で通った!
今、この標識の「大台ドライブウエイ」から来た。山旅では「新・伯母峯トンネル」から来た!
振り返って見れば確かに、あの日眺めて「ドライブウエイが近いのか〜行ってみたぁ〜い!」と思った場所だ!・・なあ〜んだ・・ドライブウエイって遠いじゃん!
13:55 
前回のお気に入りの場所!
14:07 
最後尾が到着するのを待ちながら木々の説明。
「これ、大きいけど紫陽花なんですよ」
14:47 
歌碑の場所へ到着!

今日は頂上へは行かない
頂上や大普賢の方へ登るときは
ススを分け入って登っていくが、
今日は真っ直ぐ和佐又ヒュッテに行くので
そのまま真っ直ぐ、この道を下っていく。
両側がススキの素晴らしい道!


ここが伯母峯
ここから歩いて来たってワケだ・・
スゲエなあ〜誰が歩くんや?〜
拡大!
ここを登ったんだと・・
15:01 
和佐又ヒュッテの
また別のキャンプ場だ!


ここはメッチャンコ
眺めが良い!最高!
バイクで来て
景色に浸っている男性が
突然の集団に
驚いていた

15:06 和佐又ヒュッテ到着!
本当は今日・火曜は定休日だそうだが奈良交通のイベントという事で開けてくれた。トイレを借りたり、帰り支度させて頂く。所長さんが「黒糖のバナナチップ」を買ってふるまってくれた。・・・美味しいので土産に買った・・・
受付の下に貼ってある周辺地図を眺めていたら「買って下さいよ〜」と観光課の方。ヒュッテのオバサンが「この人が中心になって予算を割いて作ったから売れないと責任を感じはるんやわ」・・・買った・・・帰ったら通った道を塗りつぶそうっと!・・・
できれば2冊買って土産にしたかったが財布の中には千円札が一枚しかなかった・・
15:24 
左:所長さん
右:観光課の方


観光課の方と、ヒュッテのオバサンに、お礼のご挨拶!本当にお世話になりました!
こうして、またまた楽しくて充実した、大満足の一日が暮れていった。
楽しかったなあ〜!




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送