奈良・大峯・天和山(てんなさん) 

天川村・洞川のイベント 2009.11.28.土

本日のコース地図 久しぶりの洞川エコミュージアムのイベント。
今回はこっこさんも一緒。

阿部野橋発7:10の特急に乗り、下市口から路線バスに乗り込む。
なんと満員★紅葉の時期が過ぎたから空いていると思ったけど、どうしてどうして・・若いグループが、でっかいザックを持っている。弥山泊なんだそうだ。

およよ・・
「みせんはくなんだそうだ」と打って変換したら
「弥山は苦難だそうだ」と・・これも正解♪笑!

天川村役場で出発式などし、車に乗ろうとすると・・おおお!!
奈良交通・吉野営業所のみなさんがっ♪
そういえば今日は「みたらい渓谷・観音平」のバスハイクなのだ!
トイレ休憩に立ち寄ったようだ。

「どこ行くんや〜」
「村のイベントで天和山」
「キツイで〜頑張ってや〜」
10:00 今日の天気予報は曇りのち晴れ。しかも快晴マーク。

坪内林道を終点まで車で乗り付けたが、ご覧の通りのガス。
まだ雲がひっかっかってるんだろう。
そのうち流れてくれるさ。
と、皆、思っていたが・・・とうとう・・・一日中、雲の中だった・・・
10:37


栃尾辻。

リーダーは79才のダイさん。
昨日は熱でうなされていたとか・・・信じられないタフさだ。
私より元気★若い★

過去のイベント天女平へは栃尾辻を左。
今日は気になっていた右へ進む。
坪内へ下る登山道だ。
坪内への道。

私は、まっすぐ進む登り坂になると思っていたけど、すぐに左へ曲がり、トラバース。
11:02 坪内への表示を眺めながら
「昔の弥山への道ですよ。今はほとんど誰も通りませんが」
通りましょう!歩きますよ!
11:14
ここからは至る所に現れる、朽ち果てた鉄線や鉄の棒等々・・

そして、葉が落ちたこの季節、素晴らしい展望が続く尾根道だそうだが・・ごらんの通りの濃いガス・・・
11:19 栃尾山。

初めて栃尾辻に立った2004.11.6日から気になっていた縦走路を今、歩いてるんだと実感した瞬間♪

ああ〜来たかったよぉ〜〜〜♪
11:29
下りにも強い、こっこさんも思わず腰が引ける急な下り。

足もとには鉄線などの残骸が多く残っているので注意が必要だ。

下ったところにあるヒメシャラの木から水がしたたり落ちている。幹に出来た溝に水滴が集まってポタポタと落ちている。写真をクリックすると大きくなって見えるよ♪
11:42
ますますガスが濃くなって時折、前の人をロスしそうになるほど。
12:04
で〜〜〜っかい鉄塔★見上げてみたが上はガスの中へ隠れて見えない★
13:53 天和山(てんなさん)1285m

手前で道を少し間違う。
ガスの中でテープをうっかり見過ごしてしまうが、ほんの少し行きすぎただけで「間違えた」と分かる。
このあたりは鉄塔がいくつも現れ、うっかり、鉄塔へ向かう道に入ったのだ。
・・そっちへの道の方がメインだからなあ・・天和山へは道のない尾根を登らないといけないんだった。知らない人が行ったら絶対に迷う!って箇所がいくつかあった。

左へ行けば塩谷を通り
大塔町篠原へ続く
14:28
まっすぐ行けば滝山
今度登りたいのぢゃ♪
進行方向右に何とか縛られている
峠の標識。

川瀬峠・・・かつての生活道路

ここも、うっかりしそうな場所。右へ下っていく。
14:31
14:42 ここまででも結構足もと悪かったし、急な坂を登ったり下ったりした。
でも〜ここから一時間は更に急だという。
およよ・・
15:06
突然♪ガスから出るっ♪
急に見晴らしがよくなる♪

見上げると・・あの中にいたのね・・
15:14 A・・栃尾観音

B・・和田発電所(下山地点)

C・・和田?






15:44















見晴らしの良い所で休憩。
この少しだけ前に法師山で見たようなキノコ?をこっこさんが発見する♪
「ホコリタケとか何とか・・ヌプリさんが言うとったわ〜」と言いながら通り過ぎる。
写真を撮りたかったが先頭集団にいたかったので諦めて先へ進む。
休憩に入ったとき、こっこさんが少し遅れて降りてきた。なんと!収穫していたのだ!

あとでヤフーのブログに載せたら金剛山の「まさ吉さん」が「ツチグリ」だと教えて下さった。
16:09 ゴ〜〜ル♪

和田発電所

橋向こうにバスが来ているが、ここ天川村は銅山で有名だったそうで、その跡がスグ近くにあるというので見学に。
この上流に銅山があって、谷には亡くなった方々のお墓もあるという。
右は製錬した後の・・・なんていうんだっけ?・・だ。
これが結構重い!目一杯詰まっているのか見かけより重い。
16:43 役場に戻ってきた。

終わりの挨拶などがあり、解散。
私達は車で洞川温泉まで乗せてもらい、最終の17:55発で帰ることに。
参加費2000円の中に入浴料も入っているのだ。

家に着いたら22:00近かった。

今日も大満足の一日だった♪

天川村バンザイ♪

トップヘ    天和山・晴れた日、2回目登山へ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送