金剛山 6回目 2006.07.29.土

5:00起床 
岐阜か名古屋か・・はたまた・・○○に、観光に・・と思って早くに起きる。
いつものように天気予報に見入る。最近習慣になったなあ・・え?・・
昨日の予報じゃあ、関西は天気が悪く東に行くほど良くなるって・・・なのに〜・・
逆じゃん〜!
ど〜しょ〜?
よし!久しぶりに(4月1日以来)金剛山へ行くぞ〜〜〜!(なんで金剛山?)
8:45 河内長野から金剛山ロープウエイ行きに乗って
9:15 金剛山登山口で下車。


途中、電車からの空は快晴だったけど、ここは雲が出ている。
むふふふふふふ・・・興奮を抑えられない!
河内長野でバスを待っている間、ちょっと面白い事が・・

仲良し二人組の話(^▽^)

「上は涼しいよ!ここと10度も違うからなあ」
「え〜?ホンマ?」
「そうやで〜。何しろ1000m越えるからなあ。1200くらいやったっけ?」
「わあ〜・・歩けるかなあ?」
「バス停が400mくらいの所にあるから・・そうやなあ・・400〜500mくらいしか登らんよ〜」

・・・?・・・なんか・・・計算が違うような気がするけど・・・



9:24 トイレも準備もすませ、いざ!頂上へ!タカマル君に会えるかなあ?

写真は登山口を入った所にあるお地蔵様。

ずっと登り坂なので、ナメクジの如く・・ナメナメナメナメ・・
何だか今日は、いつもより興奮している。ウキウキが止められない。
普段は通り過ぎる場所でも、少し寄り道して、
吹き抜ける風と、木々が揺れてざわめく様子を楽しんだ。
・・風が止まった!・・?・・誰かが来る!・・シッシ!・・あれ?本当に戻って行っちゃった・・

天気が良いので、強い陽射しが木々の間から強烈に降り注いでいる。
これが最高!この時の力強い緑が最高!
10:00 最初、牛さんと登った時は、ここで死にかけていた。

ん?立て札だ・・以前からあったような気がするけど・・

「元気のある方へ」
山道を整備するために用意された木々を下の場所に運んで欲しい、ということらしい。
このような階段状が続くのだが、雨がしこたま降ったせいか、周囲の土が流れ込んでいる様子も見受けられる。木々の階段がなかったら、歩けないだろうな。

階段が続く時は汗だくだが、右のような平坦な道になると、結構汗がひく。陽射しはキツイが、吹いてくる風はヒンヤリして実に気持ちが良い!
10:28 この立て札まで来ると頂上は目前!

私はいつも右(近道)へとるのだが、今日はふと・・左(楽な道)へ行く気になった。
なにしろ今日はずっとウキウキしている。違うことがしてみた〜い!
ここを真っ直ぐ行かないで、左に行った
だから立て札の{楽な道」の文字がハッキリ見えた。

わあ〜お!私好みの平坦な道!











10:33 あれ〜?この様子は〜?
確か上から見た事あるぞ〜〜!
分かった〜!スタンプを押してもらってから時計のある見晴らしの良い所(国見城跡)へ行く途中、見下ろしている景色じゃん〜!そうかあ〜!ここへ出るのか!

10:34 ほら〜!そうだ〜!
スタンプを押してもらう所だあ〜!
ん?今、こうして日記を書いていると・・どうやら1時間で登ってきたらしい。
途中で結構遊んだつもりだったけどなあ?

実は私・・できれば本に書かれている所要時間より、ほんの少々早く着くように歩こうと思っている。そうすれば、どんな山でも、おおよその時間が分かるし計算しやすいからだ。

この日はちょうどの時間で登ってきたようだ。
今日で6回目!50回を達成して、でかぁぁぁいボードに名札をかけてもらおうと思ってる割には・・来ていないなあ・・毎月一回来ても何年かかるんだぁ〜?50回目を足がなくなってから踏んだってダメなんだぞ〜!反省しなくっちゃ!

10:36 国見城跡、到着!

景色が私を呼んでいる〜〜〜!
ウッホホ〜〜〜ォイ!





わあ〜い!タカマル君だぁ!
・・相変わらず太ってるなあ〜!・・

みぃちゃんは見あたらない・・きっと木陰で涼んでるんだろう。

え〜・・時計の時刻と、
私の記入している時刻が
一致していないのは・・
カメラの時刻が進んでいるから!
計算して書き直すのもジャマくさいので
このズレたまま書いていきます!

汗でボトボト・・
裏返して干しましょ〜!
陽射しは強いし日陰でもないが、
涼しい!22度だ!
心地よさが身体一杯に広がって・・・
もう〜歩きたくない!

みんな昼食タイムにしているが私は、
ただボ〜〜っと眺めているだけで十分だった!
逆になにもしたくない・・
・・というより・・正直に言えば・・
バスの中で食っちゃった・・オムスビ2個・・
少し向こうに座ってるグループの話が聞こえてくる・・
「今日は太陽の塔も、よ〜見えるなあ!」
「ほんまや!ほんまや!あれやろ?」

・・・え?どれが太陽の塔?・・・ウチの近くの太陽の塔?・・・
あれはPLの塔やで〜・・ん?ひょっとして、ココ、花火大会の時は最高じゃん〜!軍団、集合しよ〜ぜ!

11:10  やっと歩き出す気になった。無理矢理、ならせた。それくらい気持ちよかった!

11:19  用意を済ませて出発!さて今日はロープウエイ乗り場へ行って引き返してこよう。

いつもは、この鳥居をくぐって・・三叉路があるので左の葛木神社へと歩を進める。
でも今日は、やけにまっすぐ行く道が気になったので・・行こう!
11:21 葛城家歴代 御廟所

11:24 
こぉ〜んな気持ちの良い道が
続くんだじょ〜!






11:25 標識が。
文殊岩・・え?岩?・・こりゃぁ〜行かねば!

  この道を行くのだ〜!

11:26 ホントにすぐだ!

注連縄の近くには

「ここは仏様の聖域です。
絶対に立ち入り禁止」
と書かれてあった。


ここからスグ下っていく道がある
気になりつつ月日は流れ・・
2009年4月28日ごりさんによって解明される♪
11:31 今日の「お木に入り」だが・・写真が悪い・・

振り返るほどの大木で、素晴らしい「気」を発している!
私が写真を撮っていると
「ほぉ〜!」と振り返る人が何人も。

11:42 
少し引き返してロープウエイ乗り場へと進むが、
ずっと、こんな様子の歩きやすい道が続いている。
歩いていて疲れない道だ。

11:46
ここを左へ階段を登っていくと展望台。
帰りに寄る事にして先へ・・

11:47 立派なトイレが!

見晴らしが良く、左の方は休憩で知るベンチがあるので宴会をしても大丈夫!

ちなみに・・この展望所から下を眺めると、ロープウエイ乗り場!



11:52 更に進むと、ロープウエイ乗り場。
写っていないが手前になる。さて・・ど〜しよ〜か?と・・
ピンクの線のようにウロウロ・・
決定!風呂に入るぞ!

11:55 
香楠荘(食堂・風呂・宿泊)

11:58 
500円払ってオフロへ!
ここは金剛山の湧き水!
しかも!古代檜風呂!


さあ!みなさん!
女風呂へ!


何でも・・倒れていたのを使ったとか・・色々と他では「古代」を無理にくっつけているのが多いけど、ここは正真正銘!・・だそうだ。
本当に気持ちの良い湯で、牛さんと来たときに入ったのが忘れられなくて・・・

湧き水自体が栄養豊富だし、檜のエキスを吸って、ますますエネルギー満タンとなった湯船に身を沈めれば・・(体脂肪が多い母は、水が多いと・・浮く!浮くから足もとをとられて転びそうになる。ころんだら風呂で溺れてしまう)・・脱線・・身を沈めれば・・こりゃぁ〜もう〜!極楽!極楽!

















さて・・ここで・・事件が!

左の写真が更衣室!私は7番のロッカーに、荷物と貴重品、替えの下着を入れて、
空いているのをいい事に、隣の8番のロッカーに、今着ていたもの+7番のロッカーの鍵を入れて、8番の鍵だけ持っていた。

いつまでも入っているわけにもいかず、しぶしぶと出てきた私は8番のロッカーを開ける。
7番の鍵を持って、7番のロッカーを開けようとする・・開かない!・・おい!こら!開かへんやないかぁぁぁ!
どうやら・・ひっかかっているようだ・・しょへへへぇぇぇ・・ど〜しょぉ〜・・
しゃ〜ないなあ〜言いに行かなアカンなぁ・・え?・・ちゃっと待って?私、ハダカやで!
どうすんねん!・・ん?・・ああ〜・・えかった!8番の方に服を入れてて・・ん?・・

これは汗にまみれた・・私の身体の中のよからぬものが・・ジョジョビジョバ〜!って出てきたのを目一杯吸い込んだ・・さっきまで着ていた・・あああ・・・!何で着替えの方を8番に入れてへんかったんやろ〜!これをまた着るんかいな!

大阪にいると、誰もいなかったら自分でボケて自分で突っ込んで・・
こんなんしとるヒマないわ!はよ開けよう。
ガバっと力を入れて引っ張ると・・壊れる〜〜あぶな〜〜・・
そしたら・・ガチャって簡単に・・きっとロッカーさんも「壊される!」って思ったんやろ〜な〜・・

ああ・・疲れたし、また汗かいたから入ってこよう・・
とまあ・・こうして無事?風呂からあがった私は・・え?ううん。誰にもいわんと帰ってきたよ。
また誰かが、素っ裸で「開かへんやないかぁ!」って怒るやろ〜な〜(^▽^)













12:21 
香楠荘前の広場。

深い深い青空と白い雲がキレイ!
側の園地
今日は少ないなあ〜








12:35 園地を抜けて左へ
今度は葛木神社から国見城跡へ

12:40 
右手に見慣れた標識が
気になりながら
行った事がないので
今日こそは!と登っていく

葛木第21経塚 12:43金剛山展望塔 三角点







左のような鳥居が見えてくる
これをくぐり、いつもは左へととるが、今日は右手の「裏参道・ブナ林」へ。

これを更に左の階段を登っていけば、葛木神社の横に出る。
12:59 葛木神社から国見山方向へ・・

ごらんのお寺?神社?の裏手から入ってしまった。



13:02 国見山近くのボード。50回からはここに載せてもらえる。

来たところから帰るじょ〜〜!

13:22
「のろし台跡」
で、アンがぎっしりと詰まった、
あんぱんを食べる。

 
13:48ここまで木を持ってくるのかぁ〜!
しんどいなあ〜・・

14:26 河内長野の駅に到着!

金剛山は結構深い山だが、人が多いので安心して歩ける。
猿のトラブルもなさそうだしいいなあ〜!

今日もメッチャ楽しい一日が終わった・・明日も来たいなあ〜・・




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送