天川村・自然観察会 2009.04.26.日

久しぶりの洞川。今回は登山ではなく、オオヤマザクラ観察会。

オオヤマザクラは北日本に多く分布し、近畿では少ない。
奈良県にあるのが分かったのは最近のことで、大台ヶ原と天川村だけで見つかっている。
天川村では、つい6年前のことだそうだ。



9:45
7:20 吉野行急行に乗り込む。
8:32 下市口着
8:47 下市口発・中庵住行
9:41 天川川合着

集合場所は天川村役場。歩いてすぐだ。

「一度に5人だけ渡ってイイよ」という吊り橋を3人で渡る。

ぐっちぃさん&こっこさんと一緒。
キリシマミズキ




つい・・すでに・・撮影会を始めてしまった・・いかんいかん・・

頑張って?役場へと急ぐ。


役場の方や講師の方の挨拶があり、
「すみませんが・・今年は開花が非常に早く・・すでに散ってしまって・・」

でもまあ〜役場の方の車に分乗し、オオヤマザクラの元へ・・

今日は、メチャンコ寒い・・下界でも最高気温15度の予報だ。
ここは役場で600m?洞川で800m?
今日の最高地点・行者帰トンネルでは1000mを越えるのだ。しかも風が素晴らしく吹いている。台風並みだ。
こっこさんはカッパの下をはき、ぐっちぃさんは薄いダウンを着る。ニャアはすでに腰と両太腿に(腹をこわさないための)ホカホカカイロを装着済みだが、更に上着を着る。
10:43 洞川の温泉街を抜けたところにあるオオヤマザクラ

わずかに数輪、残っていてくれた。
オオヤマザクラは・・

ヤマザクラと比べて・・
  • 花や葉がやや大きい
  • 花の色が濃い
  • 芽の隣片が粘る
  • 花の付き方(花序)が異なる
  • 北日本に多く分布する

このオオヤマザクラは花びらに深く切れ込みがあったが、全てがこうではないようだ。
シコクスミレ
つくばねうつぎ
クロモジ

写真提供:ぐっちぃさん
ニオイをかぐ・・ニャア・・
写真提供:ぐっちぃさん


行者還トンネル西口に着く頃は昼になってた。

台風並みの風が吹くので車の中でお弁当を食べる。
あとで知ったけど、金剛山の山頂(1125m)で2度だったそうだ。
ここも同じくらいか、もう少し低いかも?

この時間に弥山から下りてくる人達が数組あった。
役場の方が上はどうだったかと聞くと・・・

「まるで八甲田山のようやった・・」



食事の後、また観察会。
ミズメ・・サロンパスの香
キブシ
イワボタン
セントウソウ
コガネネコノメソウ
13:48 おお〜〜〜!

ジャンダルムが見える〜〜!?
14:05 寒くて早く切り上げたので、みたらい渓谷へ。

前日の雨で水量が多かったから。
トサノミツバツツジ
トサノミツバツツジ
花びら・おしべ・めしべ・・
全部とると・・ブツブツしてる
他のミツバツツジは
長い毛が生えてる

役場に戻ったのは15:00だった。予定より30分早い。
締めくくりの挨拶があり、解散。

のんびりと・・花々を楽しみながら天川川合のバス停へ向かう。


後ろ姿が魅力的なオダマキが電柱の側に咲いていた


15:35 天川川合発
16:38 下市口着
16:48 特急・阿部野橋行をやりすごし、
16:54 急行に乗る。

寒くて震えたけど、珍しい花々を見て、違いを聞き、とても面白い一日だった。

トップヘ   目次へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送