赤穂にて        2004年8月5日(木)

青春18きっぷを買ってから関節の痛みが治まらない。
台風が続けて2つも来たせいもあるかもしれない。
でも家にいると、だんだん出かけるのが億劫になってくる。
これではイカンと出かける決心をする。
まず★北陸本線・虎姫と伊吹山
次に★湖西線・近江高島の「八が淵の滝」
と決めた・・・が!突然の台風!
山や渓谷は足下が不安である。
「天気は西から回復する」との天気予報を聞き「よし!赤穂へ行くぞ!」

当日、予報に合わせ、ゆっくり家を出る。
午後からの方が天気が良さそうだ。
新快速では混んでいるかもしれないので快速で行き、明石で姫路行きに乗り換える。

明石駅

ホームから城が見える。同じ待ち時間も、ここでならあっという間に過ぎる
姫路から相生まで。相生から赤穂まで。と今までにない乗り換えの回数。
その間に天気は完全に回復。
・・・そして・・・やっと赤穂駅に。
この駅前の大通りを行くと、程なくして右に「息継ぎの井戸」が現れる。
浅野内匠頭の大事を告げる使者が、ここで水を飲んだという井戸である。


結構地味で目立たない
何気なくある。


同じように観光に来ていた親子連れの方に
持っていて頂いてパチリ!
中は濁っていた
井戸の所にある地図をキチンと見れば
すぐ近くである。
2代目「大石 なごりの松」

ここから赤穂城への町並みは、とても風情のあるものだった

さすが!昔ながらの塩屋さん



突き当たりを左に行けば門がある。


とてもお洒落な床屋さん!
・・・お店だから名前、いいよね?・・・
独特なポストだけど・・・頭が切れちゃった!
「城ポスト」
門を入ると、すぐに「大石神社」が。
できたてホヤホヤで新しい。
両脇には47士の像がある 武家屋敷公園 中は、こんな風です
すぐに倉が見えてきます。 入ろうかと思いましたが先は長いので・・・ まもなく千種川が見えてきます。
川沿いを右にある海のそばの海浜大橋まで
歩きます。これは新赤穂大橋です。
海浜大橋です。
これより右側は橋はなく海です。
橋から左手に、さっきいた
新赤穂大橋が見えます。
右手は海です。船が見えるでしょうか?
橋を渡りきるとすぐ右へ。
川沿いの土手を歩きます。
このような景色が見えます。
残念ながら台風の雨で、
川も海も泥水状態でした。
海水浴場が見えて来ました
もうひと息で海浜公園の海側の入り口です
頑張って写しました。
首が痛くなりました
左手が海浜公園。右手は海水浴場です 台風で打ち上げられたようです。
いつもは美しいのに。
ここを入って行きます 普通の船ではありません。
アスレチックです スクリュー
と〜〜〜っても広いです
子供を連れてくると1日遊べます。
ちなみに、タダです。

来たかった「塩の国」です
この景色が何故か大好きでクセになります
実際、海水をくみ上げて塩を作っています
以前弟に連れてきてもらったのですが、この景色が忘れられず、今回このコースを選びました

流れ落ちている海水が見えますか?
眼鏡橋を渡ります。横から見ると眼鏡です。 橋から見た塩の国。
造園のおじさんが「橋からが1番きれいに
見える」と自慢してくれました。同感です。
ここが公園管理事務所です
出て少し左へ行き正面道路に出ます
人家の中を抜けると・・・
左手に橋があります
渡って赤穂湾沿いに歩くと
同じように落ち着いた町並みがあります
さっきまで、あそこに居たんですよ〜!
・・・そして赤穂御崎へ!
と〜っても太った男性が家から出てきて
歩き出しました。
しばらく歩いていましたが
「どこから来たんですか?」
「大阪には散歩する所がないんですか?」
「ぼくは毎日、岬を1周しています」
と話しかけてくれた
小錦さんに似ていて更に、なかなかの男前!

さて、この岬の温泉宿では日帰り入浴ができると書いてあったので、わざわざやって来たのだ。
股関節も膝も痛いし、アキレス腱まで引きつっている。
さっきの彼に聞くと分からないと言う。
「でも、この先に公共の温泉があるから、そこは大丈夫」
「どのくらい歩きます?」
「う〜ん。だいぶ」
「わ〜もう気力もないですう〜!」

と言う事で、目に付いた旅館に入って聞いてみた。彼は、そのまま散歩へ。
「あいすみません。2時までなんです」
「・・・え?2時?」
「はい」
「今、何時ですか?」
「4時過ぎですが」
「え?2時?え?ダメ?」・・・と、しつこく聞くが、もう泊まり客も来ているから無理だろう。
諦めてバス停を聞く。

旅館を出た所でバスが!赤穂駅行きのバスが!
思わず道路に飛び出して手を挙げる。止まりかけたので訴えるような目で拝む!
乗せてくれた。

駅に着くと相生行きの電車が着いていて、相生に着いたら姫路行きの電車が着いていて、
姫路に着いたら新快速の草津行きが待っててくれて・・・

姫路で相席になった、おじいさんが「どこを歩いて来たんですか?」
と話しかけてきた。
その方は5回も大台ヶ原に行き、まともに「大蛇ー」の景色が見れたのは、ただの1度だけだそうだ。

実は私は、いつもジャージで移動する。リュックを背負っている。
ポーチを腰につけている・・・と誰が見ても山歩き風。
だから山や渓谷を歩くのが好きな人は、つい話しかけたくなるようだ。
また、それも旅の醍醐味。

そういう訳で、突然、写真がないのだ〜。
最後に茨木駅での夕焼けが本日最後の写真です。

ブラ〜リ旅目次へ



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送